業務用に最適な高耐久のイングレーズ絵付け お気軽にお問い合わせください。

イングレーズ名入れ

「イングレーズ」とは?

 本焼きをして出来上がった陶器にイングレーズ用の絵付けをして、釉薬が溶ける1200℃前後の高温で焼成したもので、釉薬の中に絵柄が沈み込み耐摩耗性が強い絵付け方法です。

メリット

  1. 艶が出て透明感のある仕上がりになります。
  2. 摩耗に強く、はげ落ちにくくなります。
  3. 汚れの付着を防ぎます。
  4. 溶剤にも強く耐久性があがります。
  5. 環境ホルモンや、カドミウム、鉛など有害な物質も流出しません。

イングレーズの商品は

  • 国内の給食や幼児用食器の絵付けに採用されています。(強化磁器にも絵付け可能)
  • 強力な食器洗浄機を使用する飲食店様の業務用食器として最適です。
  • 小ロットにも対応可能です。

イングレーズ名入れ

店名ロゴから絵柄の追加、スープ線の追加などオリジナル食器の作成が可能です。

※陶器や磁器の中には、イングレーズに向かないものもあります。必ずお問い合わせください。


名入れのお問い合わせはこちらから

 器のカタログ名と商品名(商品番号)と数量、名入れ用データー(色数、入れる位置など)、納期など具体的にお知らせください。確認の上、担当より返信させていただきます。

 器を持込の場合は、詳しく商品の説明(添付写真等)をお願いいたします。

※器によってはイングレーズ名入れに向かない生地がありますのでご了承ください。